top of page
日本臨床動作学会資格認定についての本年度のお知らせ

​資格更新申請

注意:2024年9月18日理事会において、新規程集の運用が決議されました。更新される方は規程集、書式を確認ください。

2024年度 臨床動作法認定資格更新について

 

学会ホームページ「資格関連情報」の「資格を更新したい人へ」をご覧になり、「日本臨床動作学会認定資格更新申請の手引き2024年度版」をご確認ください。「日本臨床動作学会認定資格関係規定集」を熟読の上、「資格認定関係書類」内にあります申請書類チェックシートを利用し、必要書類を揃え提出してください。

 

 

◆ 受付期間  2024年7月1日(月)~10月31日(木)(当日消印有効) 

◆ 写 真   証明書用写真(45mm×35mm)または 電子画像(300dpi以上)

◆ 手数料    更新審査料3,000円、登録料2,000円を一括納付(登録されない場合は返還)

 

◆ 申請書類の送付方法 ※ 以下、1または2により送付

1 郵送による申請  (簡易書留またはレターパック ・プラス)

2 電子送信 (証明書類、申請書類をPDFでメール添付、又はファイル転送システム等で

        すべての書類をファイル結合で一つのPDFファイルにして一括送信)

        

 

◆ 有効な研修期間

  資格登録証発行日から2025年3月31日までに行った研修会・学術大会が今年度の更新申請に有効なものとなります。

  ◎更新申請受付の締切り日である10月31日から、2025年3月31日までに行った研修機会参加を更新申請に使用する予定の方は、まずは締切り日までに揃っている必要書類をもって申請を行い、後日、締切り後の研修実績を申請するという2回に渡った申請を行ってください。その場合には、資格認定委員会に事前にご相談ください。

◎前年度までの更新猶予の申し出があり、今年度更新申請をご希望される方で、執行猶予期間中であるため研修会への参加が不可能だった期間がある方は、資格認定委員会にご相談ください。

 

◆ 更新猶予対象となる場合

病気・介護・妊娠・出産・育児などの事情により、認定動作士・臨床動作士としての活動及び研修ができない期間があった場合、更新年度の受付期間中に更新猶予を申し出ることができます。 但し、その期間中も日本臨床動作学会会員であることが必要です。失念、滞納等理由を問わず、学会員資格が消失した場合には、認定資格は失効しますのでご注意ください。

 

◆ その他

資格更新について不明な点は資格認定委員会にメールにてお問い合わせください。

審査に合格した方には、2025年3月31日までに資格登録証を発行します。

カラフルなノートブック

資格認定申請

2024年度 日本臨床動作学会認定資格審査要項及び審査
 

【資格審査要項】 認定動作士・臨床動作士・臨床動作学講師 
◆ 受付期間 2024年4月1日(月)〜6月16日(日)

◆ 申請手続き・申請書類

学会ホームページ「資格関連情報」の「資格を取得したい方へ」をご覧になり、 「資格認定申請及び交付の手引き2024年度版」をご確認ください。

「日本臨床動作学会資格認定規程集」を熟読の上、「資格認定関係書類」内にあり ます申請書類チェックシートを利用し必要書類を揃え提出ください。

◆ 申請書類の送付方法 ※ 以下、1または2により送付
1 郵送による申請(簡易書留またはレターパック・プラス)

2 電子送信(パスワード設定したPDF、またはファイル転送システム)
     自動計算プログラムで作成し、証明書類とともにPDF形式でメール添付またはファイル転送で
     送付してください
     送付先 資格認定委員会 11dohsashikaku@gmail.com


【審査の流れ】 臨床動作士・認定動作士・臨床動作学講師
◆ 審 査1 書類審査(基礎資格・研修実績・ケース報告など)の実施

◆ 審 査2 試験審査(1口頭試問、2実技審査)の実施
※ 審査2は審査1での要件を満たした者への実施です

 

◆ 試験審査 7月28日(日) 8月4日(日) 10:00~17:00 上記日程のいずれかに実施する予定です
 

◆ 試験会場 東京都文京区 または 福岡県福岡市
※ 審査2の日程、会場等については対象者に後日詳細を連絡します

​申請書類等

​有資格者一覧

2023年度より資格認定委員会の所在地が変更になりました。

過去の情報

2023年度 臨床動作法関連資格審査要項及び審査 

 

【資格審査要項】 認定動作士・臨床動作士・臨床動作学講師

◆ 受付期間   5月31日(水)〜7月31日(月)  

◆ 申請手続き 

        学会HP・資格関連情報ページ→「資格申請・交付手続きの手引2023年度版」をご覧の上

       「認定資格関係規定集」で確認して下さい

◆ 申請書類書式 学会HP・資格認定関係書類ページ →「申請書類書式」よりダウンロード

 

◆ 申請書類の送付方法 ※ 以下、1または2により送付

1 郵送による申請 簡易書留またはレターパック・プラス(赤色520円)

2 電子送信 送信方法 パスワード設定した圧縮ファイル、または受取人指定ファイル転送システム

       提出申請 読み取り専用のPDF形式またはExcel形式

       送信先  資格認定委員会11dohsashikaku@gmail.com

 

【審査の流れ】  臨床動作士・認定動作士・臨床動作学講師

◆  審 査1  書類審査(基礎資格・研修実績・ケース報告など)の実施

◆  審 査2  試験審査(①口頭試問、②実技審査)の実施

           ※ 審査2は審査1での要件を満たした者への実施です

 

◆ 試験審査  9月18日(月・祝) 9月24日(日) (予定)

◆ 試験会場  東京都・文京区 または 福岡市

        ※ 審査2の日程、会場等については対象者に後日詳細を連絡します

2023年度 臨床動作法関連資格更新について

 

 資格更新希望者は、資格更新・交付手続きの手引き2023年度版」をご覧の上

日本臨床動作学会認定資格関係規定集を熟読し、指定期間内に手続き行ってください。

 

◆ 受付期間  2023年6月1日(木)~9月30日(土)(当日消印有効) 

◆ 写 真   証明書用写真(45mm×35mm)または 電子画像(JPEG形式・300dpi以上)

◆ 手数料    更新審査料3,000円、登録料2,000円を一括納付(登録されない場合は返還)

◆登録証発行   2024年3月31日まで

 

◆ 申請書類の送付方法 ※ 以下、1または2により送付

1 郵送による申請  簡易書留またはレターパック ・プラス(赤色520円)

2 電子送信 送信方法 パスワード設定した圧縮ファイル、または受取人指定ファイル転送システム

       申請書類 読み取り専用のPDF形式またはExcel形式で送付してください

        送付先  資格認定委員会11dohsashikaku@gmail.com

 

◆ 更新猶予対象となる場合

 病気・介護・妊娠・出産・育児などの事情により、認定動作士・臨床動作士としての活動及び研修ができない期間があった場合、更新年度の受付期間中に更新猶予を申し出ることができます。

  但し、その期間中も日本臨床動作学会会員であることが必要です。失念、滞納等理由を問わず、学会員資格が消失した場合には、資格は失効しますのでご注意ください。

 

 ◆ その他  資格更新について不明な点は資格認定委員会11dohsashikaku@gmail.comにお問い合わせてください

2022年度臨床動作法関連資格審査要項及び審査の流れについて      2022年6月

 

【資格審査要項】

認定動作士・臨床動作士・臨床動作学講師資格の申請について

・  受付期間:7月1日(金)~8月15日(月)  

・  申請手続きは、学会HP(https://www.dohsa.jp)の「資格認定」欄に掲載の「認定資格関係規定集」を開き、その中の各資格に関する「資格申請及び交付手続き細則」を確認ください。

また、「資格申請・交付手続きの手引」を参考にして準備ください。

・  必要申請書類は、学会HP(https://www.dohsa.jp)の「資格認定」欄に掲載の「申請書類書式」からダウンロードして活用ください。

 

【審査の流れ】  審査受付対象資格:臨床動作士・認定動作士・臨床動作学講師

・ 審査1:書類審査(基礎資格・研修実績・ケース報告など)の実施

・ 審査2:試験審査(①口頭試問、②実技審査)の実施

・        審査2は審査1での要件を満たした者への実施です

 

日程予定 9月25日(日) 10月2日(日) 10月23日(日) 10:00-17:00

・        試験会場:滋賀県(大津市)・東京都(文京区)

・        審査2の面接日程、会場等について後日詳細を連絡する

 

【送付・問い合わせ先】 日本臨床動作学会 資格認定委員会

〒520-0835 滋賀県大津市別保1丁目8-20-508 宮脇方

E-mail:dohsashikaku@gmail.com【資格認定委員会連絡アドレス】

 *審査日程・場所の事前アンケートはこちらです。

2022年度臨床動作法関連資格更新について            2022年6月

 

 資格更新希望者は、日本臨床動作学会認定資格関係規定集の「Ⅶ.臨床動作法資格者研修及び資格更新細則」「Ⅺ.臨床動作法関連諸資格更新申請及び交付手続き細則」「資格更新・交付手続きの手引き」を精読の上、指定期間内に手続きを行う。申請の書類様式を踏まえていれば各自での調整は可能。

該当者の資格更新手続きは、有効期限年度内の12月31日までに資格認定委員会宛にメール添付、又は郵送(簡易書留)で完了すること。次年度4月1日迄に更新完了のため。 

 なお、Covid-19対応のため、2020~2021年度の資格更新の時期は2022年度まで猶予とするが、発行する資格登録証明書の有効期限に変更はないことを確認すること。

◆写真について 

資格登録証明書(カード)に顔写真が必要であるため、証明書用の写真か電子画像(45mm×35mm・JPEG形式・300dpi以上)を申請書類と同送すること。

◆手数料について 

更新審査料3,000円と、登録料2,000円を一括して振替すること。(合計5,000円;振替手数料縮減のための措置)但し、登録に至らない場合には登録料は返還する。

◆更新申請の方法について

1 紙媒体による更新申請(従来どおり)

2 電子文書(メール添付等)による更新申請(新規形式)

   ・電子文書の形式については、申請書類のうち、Wordファイルのものは、pdf形式で提出する。研修実績(エクセルファイル様式)は読取専用ファイルとして提出する。

◆やむを得ず活動及び研修ができない期間があった場合の手続き

病気・介護・妊娠・出産・育児などのやむを得ない事情により、認定動作士・臨床動作士としての活動及び研修がやむを得ずできない期間があった場合、更新猶予の検討を行う。該当者は、上記期限までに問い合わせ、確認を行うこと。 但し、その期間中も日本臨床動作学会会員であることが基礎資格として必要であるため、失念、滞納等理由を問わず、会員資格が消失した場合は、資格は失効する。

 その他、資格に関する不明な点は、必ず資格認定委員会に問い合わせること。

 

【送付・問い合わせ先】 日本臨床動作学会 資格認定委員会

〒520-0835 滋賀県大津市別保1丁目8-20-508 宮脇方

E-mail:dohsashikaku@gmail.com【資格認定委員会連絡アドレス】

受付担当事務局員:本城芙沙子 

 2022年6月25日

 

臨床動作法諸資格(認定動作士・臨床動作士・臨床動作学講師)の審査実施について

資格認定委員会委員長 宮脇宏司

 

  コロナ禍により2020、2021年度見送ってきた資格審査の実施を下記のように決定いたしました。

 2022年9月25日・10月2日・10月23日(いずれも日曜日)

 会場は東京(本郷)・滋賀(大津)の2か所を予定しています。

  正式な申請の手続き等は近日中に会員の皆様に郵送にてお知らせいたします。

 

  さて、本年の審査実施は2019年以来の審査機会となりますので、審査を希望される方の人数や審査希望場所・申請予定の資格等を測りかねております。

  そこで、資格申請に先立ち、現時点で申請をお考えの皆様のご希望を把握し、審査会場などの設営の参考とさせていただきたいと思います。


 ご希望の方は以下のgoogle formのアンケートにご回答ください。また、本年の資格審査をお考えの方が周囲におられましたら、本アンケートへのご記入をお声がけください。

 

   なお、本アンケートは、上記目的のために、あくまでも’現時点でのご希望’をお伺いするものですので、ご記入いただいたことにより、実際の申請が制約されるようなことはありません。
 また、ここで希望された期日・会場での受験となるとは限りません。その旨もご承知おきください。

google form

 https://docs.google.com/forms/d/1UsmGYW32Y8h8ceTYzkXqHw6Wk6pyjHBOLgUMIvj9keE/edit

2021年12月吉日

各 位

             日本臨床動作学会資格認定委員会

 

臨床動作法関連諸資格更新について表記の件についてご案内を申し上げます。

 

2021年度に臨床動作法関連諸資格の更新時期を迎えられる方、2020年度の特例措置により現時点で更新手続きを済ませておられない方へお知らせいたします。

 

 資格更新をご希望の方は、日本臨床動作学会認定資格関係規定集の、

「Ⅶ.臨床動作法資格者研修及び資格更新細則」

「Ⅺ.臨床動作法関連諸資格更新申請及び交付手続き細則」

「資格更新・交付手続きの手引き」

を熟読された上で手続きをお願いいたします。申請の書類につきましては、様式を参考に各自で整えていただいても問題ございません。

 

本年度内に資格更新手続きを行われる場合は、2022年2月28日までに必要書類をご用意いただき資格認定委員会宛にメールか郵送でお申し込みください。

なお、資格更新の時期は2022年度まで猶予としますが、発行する資格登録証明書の有効期限に変更はございませんのでご承知おきください。

※2020年度に更新対象の方 2021年4月1日~2026年3月31日

※2021年度に更新対象の方 2022年4月1日~2027年3月31日

 

◆写真について

資格登録証明書(カード)に顔写真を入れます。証明書用の写真か電子画像   (45mm×35mm・JPEG形式・300dpi以上)を郵送またはメール添付にてお送りください。

 

◆手数料について

更新審査料3,000円と、登録料2,000円を一括して振替してください。(合計5,000円;本年度より振替手数料縮小のための措置です)

但し、登録に至らない場合には登録料は返還いたします。

 

◆メールによる更新申請について

申請書類一式はpdf形式で添付してください。

 

なお、病気・介護・妊娠・出産・育児などのやむを得ない事情により、認定動作士・臨床動作士としての活動及び研修ができない期間のあった者について、更新猶予の対応もございます。該当の方は上記期限までにお問い合わせください。

 

その他ご不明な点などございましたらご遠慮なくお問い合わせください。

 

【送付・問い合わせ先】

〒520-0835 滋賀県大津市別保1丁目8-20-508 宮脇方

日本臨床動作学会 資格認定委員会

【資格認定委員会連絡アドレス】

E-mail:dohsashikaku@gmail.com

​     日本臨床動作学会資格認定委員会      2021年2月11日

2021年度(令和3年度)の臨床動作法関連諸資格審査及び更新手続き並びに研修機会について 

COVID-19感染拡大の鎮静化が見通せない現下の状況では、その予防のため移動の抑制などが必要となり研修機会を得ることがより困難となっています。これをうけて、常任理事会の審議を経て当委員会は2021年度(令和3年度)の臨床動作法関連諸資格審査及び更新手続き並びに研修機会について、以下の措置を行うことといたします。

また、これらは状況に応じて見直されることがあります。その際には見直しの内容等、本学会Webページなどで逐次お知らせします。

 

1.2021年度(令和3年度)の臨床動作法関連諸資格審査について

令和3年度の審査日程は本年10月以降の実施を見込んでいます。

 

令和3年度における資格審査は、本年10月以降に実施予定といたします。

具体的実施期日など詳細については、令和3年度上半期中に検討の上、当学会web上に公示いたします。

資格取得をお考えの皆様には令和2年度に引き続きご迷惑をおかけいたしますが、よろしくご承知おきください。

 

2.令和3年度の臨床動作法関連諸資格更新手続きについて
(資格更新時期が2020年度及び2021年度にあたる皆様へ)


2021年度(令和3年度)に行われる資格更新手続きについては、その申請期限を2022年度(令和4年度)まで猶予いたします。
これは2020年以降に研修機会が減じていることに対応する措置です。
対象となる方々は以下の通りです。
・2021年度が更新時期となる有資格者。(2期2000, 7期2005, 12期2010, 17期2015 年度に資格登録がされた方)
・2020年度が更新時期であり現時点で更新手続きを済ませておられない有資格者。

 

3.研修機会認定について

 

2020年度に行った特例措置を2021年度も継続して適用します。

2020年度の特例措置については「新型コロナ感染状況下での学会の措置」のページはこちらから

          日本臨床動作学会資格認定委員会      2019年10月18日

  本年度臨床動作法関連諸資格更新についてのお知らせ

 

拝啓

 初秋の候、益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。

 さて、標記の件についてご案内を申し上げます。

 

 本年度は、1999・2004・2009・2014年度に資格を取得された方が資格更新対象となっております。

 

※なお、今春に資格更新の予告をしました際に、上述の更新対象年度を誤って記載しておりました。お詫び申し上げるとともに、ここに訂正いたします。

 更新をご希望の方は、日本臨床動作学会認定資格関係規定集の、

「Ⅶ.臨床動作法資格者研修及び資格更新細則」

「Ⅺ.臨床動作法関連諸資格更新申請及び交付手続き細則」

「資格更新・交付手続きの手引き」

を熟読された上でご対応ください。

 

申請の書類につきましては、様式を参考に各自で整えていただいても問題ございません。

 

申請の受付期間は本年度は12月15日までといたします。

 

また、資格登録証明書(カード)に顔写真を入れますので、証明書用の画像(JPEG形式・45mm×35mm・300dpi以上)を郵送またはメール添付にて下記連絡先までお送りください。

更新審査料3,000円と、登録料2,000円を一括して振替してください。

(合計5,000円;本年度より振替手数料縮小のための措置です)

このうち登録料は、登録に至らない場合には返還いたします。

なお、病気・介護・妊娠・出産・育児・被災などのやむを得ない事情により、認定動作士・臨床動作士としての活動及び研修ができない期間のあった者について、更新猶予の対応もございます。該当の方は上記期限までにお問い合わせください。

その他ご不明な点などございましたらご遠慮なくお問い合わせください。

時節柄、どうぞご自愛くださいませ。              

                                敬具

 

【郵送先】

〒520-0835 滋賀県大津市別保1丁目8-20-508 宮脇方

日本臨床動作学会 資格認定委員会

【資格認定委員会連絡アドレス】E-mail:dohsashikaku@gmail.com

動作士資格更新申請について

 

今年度の資格更新対象者は以下の年度に動作士の資格取得をされた方です。

・1999(H11)年  1期

・2004(H16)年  6期
・2009(H21)年 11期

・2014(H26)年 16期


資格申請の受付期間は10月1日~12月15日です

また、今年度初めに資格認定審査実施のお知らせに資格更新の案内も併せて記載しておりましたが、対象年度が誤表記されておりました。

お詫びして訂正いたします。

日本臨床動作学会資格申請等のご案内 2019

1. 2019年度 認定動作士・臨床動作士・臨床動作学講師資格の申請について

~本年度資格申請をご希望の皆様へ〜

 2019年度の臨床動作法関連資格の申請及び審査については、下記の日程で行うことといたしました。

受験を希望する学会会員の皆様は下記を参考に、申請手続きをお進め下さい。

 ・  受付期間  4月30日-5月30日(消印有効)

 ・  申請手続き:学会HP内「資格認定関係書類」欄に掲載の以下の資料を参照いただきお進め下さい。

         希望される各資格に関する「資格申請及び交付手続き細則」をご確認ください。
    「臨床動作法資格認定及び申請関連細則集」

    「資格認定申請・交付手続き手引2019版」

 ・  申請書類:学会HP内「資格認定関係書類」からダウンロードして活用ください。

           *ダウンロードが出来ない方は当委員会までご連絡下さい。印刷したものを郵送致します(有料)

   送付先:「資格申請交付手続き手引2019版」にも記載されています。間違いの無いようご注意下さい。

 ・ 審査 : 書類審査と試験を実施します。 

       書類審査は、基礎資格の確認と研修実績、ケース報告など。

       試験は、実技を含む面接試験を行います。

       試験日程及び会場(予定)

       臨床動作士・認定動作士:7月20日(土)滋賀県 大津市

       臨床動作学講師:7月15日(月・祝) 福岡県 太宰府市

        ※受験者の人数により変更される可能性があります。ご承知置き下さい。

        ・  申請者には、面接日程、会場等について詳細を連絡します。

 

​※資格申請を希望される方で推薦書等必要な書類が提出期限までに揃わない方は、期限までに以下の資格認定委員会メールアドレスまでご連絡下さい。その他のご相談・お問い合わせにも応じます。 

     Mail; dohsashikaku@gmail.com    Fax; 077-533-4530

     送付先住所 〒520-0835 滋賀県大津市別保1丁目8-20-508

            ふぉりせmsc 宮脇気付 資格認定委員会 宛

2. 資格更新申請について

 ・  今年度の資格更新対象者は、平成16 年度(第6 期)、21 年度(第11 期)、26 年度(第16期)に、動作士資格を取得された方々です。

 ・  資格更新申請の受付期間は、10 月1日~11 月30 日です。

  •  今年度の対象者には、別途、案内を送信します。ご予定ください。

2019資格申請ご案内

日本臨床動作学会資格認定委員会
bottom of page